買取ジャンル

買取ジャンル

買取ジャンル

論理学

ブール・モルガン・フレーゲ・カントール・ラッセルらの術後論理・集合論・自然数論・数理論理学など論理学に関する本の買取を承ります。

論理学の買取はお任せください!

論理学とはどのような学問か

論理学とは、簡単に言うと「正しい推論について研究する」学問です。

推論とは、前提から結論を導くことです。

否定語、「かつ」、「または」、「ならば」、「すべての」、「ある○○が存在する」、といった言葉で繋がれた文章で作られる推論について検討していきます。

そういった意味では、言葉と言葉、文と文、命題同士のつながりについて研究する学問である、とも言えるでしょう。

また、命題とは、真か偽かの判断を下すことの出来る文章や式のことです。

 

推論、文章の正しさはすべての学問の基礎であるとも言えるため、論理学を学ぶことは他の学問に取り組むうえでも役に立つと考えられます。

また、日常生活において物事を考える際にも、論理学を学ぶことで培われた論理的な思考は力を発揮するでしょう。

 

論理学には、演繹論理学や帰納論理学といった分野があります。

演繹論理学は、「AならばB」といったような、命題同士のつながりによる推論を扱う命題論理、「すべてのAはBである」といったような、「すべての」と「ある○○が存在する」を用いた推論を扱う述語論理などを含みます。

帰納論理学は、主に個別の具体的な事例から一般的な法則を導き出す推論などを扱います。

 

論理学は哲学の一分野として発展し、これまで哲学と数学と密接に関わってきました。

古代ギリシア時代にアリストテレスが作り上げたのが、かの有名な「三段論法」という推論です。「すべてのAはBである。すべてのBはCである。ゆえに、すべてのAはCである」という推論ですが、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

 

 

論理学分野で有名な人物・本

論理学分野で歴史的に有名な人物を以下に数人挙げてみます。

アリストテレス:古代ギリシアにおいて、三段論法の理論を作りました。

ライプニッツ:記号論理学の先駆者的存在です。

ゴットロープ・フレーゲ:記号論理学を確立しました。著書に『概念文字』があります。

バートランド・ラッセル、アルフレッド・ノース・ホワイトヘッド:フレーゲの立場を継承し、現代における記号論理学の発展の始まりとなった『数学原理』 (Principia Mathematica) を著しました。

 

また、論理学の入門書としておすすめされる著者の一人に、野矢茂樹氏が挙げられます。

入門書、解説書が分かりやすいと評判です。『論理学』(東京大学出版会)、『入門!論理学』(中央公論新社)などがあります。

他にも、入門書として戸田山和久氏の『論理学をつくる』(名古屋大学出版会)も評判です。とても分厚い入門書で、広い領域をカバーしています。

  • 買取できるもの・買取できないもの
  • よくあるご質問
  • 買取から入金までの流れ
  • 法人・研究室対象 一括処分買取サービス

買取依頼したい方はこちらから!